台 湾 c a f e 本文へジャンプ
台湾茶について


イメージ ●台湾茶とは
  台湾では烏龍茶に代表される青茶が多く生産
  されています。
  青茶の特徴は半発酵であることです。
  日本の緑茶は不発酵茶で、紅茶は全発酵茶と
  なります。
  青茶は、ちょうどその中間に位置します。 
  台湾の各地で台湾茶は栽培されています。
  これは、台湾の標高が高い地域の気候風土が
  茶の栽培に適しているためで、一般に標高が高い
  ほど良質の茶葉ができると言われています。
  反面、標高が高くなれば気候変動も大きくなり、
  茶葉の栽培はとても難しくなります。

当店で、取り扱っております。台湾茶の種類と特徴

・烏龍茶
 フルーツや花を感じさせる良い香りがします。茶湯の色は何煎目でも黄金色が特徴です。
 収穫は、春と冬の年2回です。

・金萱茶
 独特の甘い香りの穏やかに「ほっ」とします。 透明感のある深みのバランスが良く、
 気分転換したい時にお勧めのお茶です。

・ジャスミン茶

 ジャスミンの花の香りとコクを引き出して、一杯目のお茶でも十分に満足感が得られる
 一品です。

・四季春烏龍茶(スーチーツンウーロン茶)
 現地台湾でも、非常に人気がある烏龍茶です。
 さわやかな味と香りが特徴で、気持ちをリフレッシュしてくれます。

・菊花烏龍茶(チーファーウーロン茶)
 烏龍茶と菊花をブレンドするとまろやかな味わいとなります。
 菊花は、漢方の原料として使用されています。

・凍頂烏龍茶(トンティンウーロン茶)
 茶葉の発酵度は、30%程度で、何度も丁寧に揉んで作られたお茶です。
 明るい黄金色で、花の香りとまろやかな風味が特徴です。

・文山包種茶(ウンサオパオゾン茶)
 茶葉の発酵度が低く、緑茶に近い烏龍茶です。
 のど越しがサラリと良く、クセがなく飲みやすいお茶です。

・阿里山珠露(アーリーサンツール)
 海抜1300m程度の霧深い、低温の中で育ったお茶の葉は、味わい華やかで
 花のような香りと甘みの中にも、清涼感があり、リフレッシュされます。

※茶葉の仕入れ状況により、台湾茶の種類は変わる場合がございます。